寝かしつけは立ち抱っこはやめた方がいいかも?

産まれてしばらくは、子どもを寝かしつけるのはおっぱいや、ミルクが全てと言っていいほどでしたが、月齢が上がるにつれて、噂に聞く寝かしつけ問題に我が家もぶち当たりました。

 

座って抱っこして寝かしつけてましたが、ある日夫が、立ち抱っこで寝かしつけてしまい、以降は立たないと寝ない寝ない(゜ロ゜)

 

夜中の頻回起きでしんどいときも、ひたすら立って抱っこし、ゆれて、歩いて、スクワットして。。。めちゃくちゃしんどい(´Д`)

そして思うのです、「あの時夫が立ち抱っこを始めなければ・・・」と。

 

立ち抱っこでしか寝れない我が子を、できるだけ負担なく寝かしつけるため、セカンド抱っこひもとして、クロスタイプの簡単につけられて、布団に寝かせるのもファスナーを下ろせば簡単なものを使ったり、台のようなもので固定されている産後&寝かしつけ用のバランスボールを使いなんとか乗りきりましたが、"背中スイッチ"等の強敵も現れるし、大変なことには変わりありませんでした(^_^;)

(背中スイッチ編はまたの機会にでも・・・)

 

なので、もしまだ寝かしつけが本格的に始まっていない方は、座って寝かしつけるのを粘るのもご自身のご負担を少しでも減らす助けになるかもしれません。

 

ただ、すでに立ち抱っこでしか寝ない方もご安心ください。

うちの子はほんとーに、ほんとーーーに!寝んねがへたっぴで、寝かしつけにかなり苦労させられましたが、1歳半くらいからは手を握って歌うだけで寝るようになり、2歳になってからは夜は放っとけば1人で寝るようになりましたので(*^-^*)

 

夫が朝方、仕事の日なのに、抱っこひもに子どもをいれて部屋を往復運動して寝かしつけてくれてたのが懐かしい・・・笑